外壁塗装での注意点 2023.06.13 外壁建物診断 今回は外壁塗装を行う上で、注意すべき点まとめてみます。 まず外壁といっても全て同じ扱いではなく屋根同様、複数の種類があり、注意すべき点もあります。 この判断を誤ると早期の剥離や劣化、不具合に繋… 詳しくはこちら
自然災害に対する備え 火災保険・地震保険 2023.05.30 建物診断 今回、取り上げる題材は自然災害についてです。 自然災害というと思い浮かべるのが台風や地震ではないでしょう? 毎年、台風や地震は大小ありますが発生しております。 地震(震災) &n… 詳しくはこちら
屋根塗装での注意点 2023.05.17 DIY屋根建物診断 今回は屋根塗装で注意すべき事を考えていきます。 まず、屋根を塗り替える上で重要なことは屋根の種類をきちんと見分けることです。 たくさんの種類がありますが大きく分けて①粘土系②セメント系③スレー… 詳しくはこちら
高性能機械を使った建物診断をしてみませんか? 【赤外線・水分計診断編】 2023.03.29 建物診断 前回、ドローン診断についてお話し致しました。 今回は、赤外線・水分計を用いた診断についてです。 近年、コロナの流行と共にいたるお店でサーモグラフィーカメラによる検温などをみたことがあると思いま… 詳しくはこちら
高性能機械を使った建物診断をしてみませんか? 【ドローン診断編】 2023.03.27 建物診断 今までのお住まいの点検方法は目視や打診(触診)による点検、また屋根(高所)の点検ははしごや足場、高所作業車といった費用や危険性が伴った方法が主流でした。 もちろん現在も使用されている一般的は検査方法です。 … 詳しくはこちら
塗り替え、補修時期の確認方法 2023.03.27 DIY外壁屋根建物診断 自分で簡単にできる塗り替えや補修時期の確認方法のご紹介です。 外壁編 ①チョーキング 壁に痕が残る為、目立たない箇所での確認が必要です。 壁を触ると表面の塗装膜が粉状になっている… 詳しくはこちら